
7/29(火) 民謡で今日拝なびら
エピソード
火曜日は 前川守賢&よなは徹(^^)/
沖縄には語るように歌う 物語が見えてくるうたが多くあります♪
「田舎乙女」も歌劇のよう
その中に出てくる「ゆむふうじ」 「ゆむ」は古語の「忌み」 みっともない
御侍(うさむれぇ)と百姓娘とのやり取りが歌われます。
生うたもお聞き逃しなく(*^-^*)
1曲目
曲/与那国ションカネー(よなぐにしょんかねー)
唄/宮良康正 (みやら こうせい)
ハヤシ 喜納幸子(きな さちこ)
2曲目
曲/うんじゅが情どぅ頼まりる(うんじゅがなさきどぅたぬまりる)
唄/瀬良垣苗子(せらがき なえこ)
3曲/ 田舎乙女(いなかおとめ)
唄/國吉真勇(くによし しんゆう)
当山米子(とうやま よねこ)
4曲目
曲/遊びションガネー(あしびしょんがねー)
唄/山里ユキ(やまざと ゆき)
5曲目 ♪生うた♪
曲/伊江島渡し船(いーじまわたしぶに)
唄/ 前川守賢(まえかわ しゅけん)
よなは徹(よなは とおる)
6曲目
曲/ザンザブロー 一名 高那節(たかなぶし)
唄/糸数カメ(いとかず かめ)
※ 番組をもう一度聴きたいあなたへ!
radikoのタイムフリー機能でお楽しみください♪
radikoのHPはコチラをクリック
https://radiko.jp/r_seasons/10002433